★ 本日(25日)の試合は、雨天のため中止します 3月25日11:00

 

 ★ 3月26日試合スケジュールを変更しました 2023年3月25日11:00

 

  西本幸雄杯大会ルーキーカップ組合せをUPしました 2023年3月18日 21:51

【試合スケジュール決定の流れ】

    次週のスケジュールに調整が必要なときメールにて事務局に連絡ください。

チーム連絡の注意事項

ⅰ.他の大会が絡むときは、連盟名、大会名を記載。

ⅱ.学校行事は、学校名、行事名を記載。

ⅲ.地域行事は、行事名を記載。

ⅳ.申出は、調整日の18時まで

    試合予定の発表は、22時頃に予定。

    発表後に変更がある場合もあるので、木曜日にホームページで再確認ください。

  試合スケジュールから確認ください。

2022年度 佐倉リーグ選手権大会表彰式 2022年10月23日

2023年

3月

24日

佐野好杯大会:決勝は南志津ツインズVSジュニアコスモス❗佐倉ビクトリー、酒々井ビッグアローズ3位❗

2022年11月6日(日)

佐野好杯大会 準決勝

TEAM 1 2 3 4 5 6 TOTAL
 SAKURA VICTORY
 MINAMISHIZU TWINS  × 4 

 南志津ツインズは、チャンスを得点に結びつけ、佐倉ビクトリーの追撃を抑えて決勝進出。

 2回にフォアボールとデッドボールに間谷のヒットで満塁として、古澤の犠牲フライで先手を取った。続く3回、3塁、2塁でボークを誘って加点、3番髙橋のタイムリーでリードを3点にひろげた。5回には,伊藤のタイムリーで決勝点となる4点目を奪った。

 佐倉ビクトリーは、5回まで相手投手陣にヒット2本に押さえ込まれていたが、最終回にフォアボールと相手守備の乱れで1点差に詰め寄ったが最後のバッターが内野ゴロに打ち取られてしまった。

 

 

2022年11月19日(土)

佐野好杯大会 準決勝

TEAM 1 2 3 4 5 6 TOTAL
 SHISUI BIG ARROWS
 JUNIOR COSMOS  1 

 ジュニアコスモスは、初回に奪った1点を守り抜き決勝にコマを進めた。

 初回、両チーム共にランナーを進め得点に結びつけたのはジュニアコスモス。トップバッター渡辺が2塁打で出塁、続く眼崎がパントで渡辺は3塁へ。3番長田はセンターへ打ち返して3塁から渡辺が先制のホームイン。

 4回、酒々井ビッグアローズは、丸林、松本のヒットで,1アウト3塁2塁に木曽がフォアボールを選んで満塁としたが後続のバッターが打ち上げて無得点とチャンスをモノにできなかった。

 

 

2023年

3月

11日

佐野好杯大会:ジュニアコスモス、酒々井ビッグアローズがベスト4❗

2022年11月6日(日)

安川政好杯大会3回戦

TEAM 1 2 3 4 5 6 TOTAL
 SHINMEI WINGS
 JUNIOR COSMOS  ×  

 両チームの投手陣が踏ん張った。

 ジュニアコスモスは、2回に、相手エラーのランナーを盗塁と2つの内野ゴロで先取点を奪い、3回にもフォアボールの長谷川を2塁に置いて,渡辺キャップテンが右中間フェンスまで達する3塁打で2点目。5回には長谷川の2塁打、渡辺のヒットに相手のエラーで3点を奪いダメを押した。

 神明ウイングスは、5回まで毎回3塁にランナーを進めるが決定打を欠いた。

 

 

2022年11月6日(日)

佐野好大会3回戦

TEAM 1 2 3 4 5 6 TOTAL
 SHISUI BIG ARROWS
 CHIYODA YOUNGERS  1 

 両チーム共に2回以降毎回ランナーを出したが、ヒットを連ねて得点に結びつけ酒々井ビッグアローズがベスト4に躍り出た。

 酒々井ビッグアローズは、2回に松本の2塁打で先制。続く3回アウトから松本の2塁打を口火に、木曽のヒットと斉藤フォアボールで満塁のチャンス井上の内野ゴロが1塁悪送球で2者生還。なおも3塁2塁に戸谷の2点タイムリー2塁打でリードをひろげた。

 千代田ヤンガースは、得点圏にランナーを進めるが決定打を欠いた。

 この試合、2つのダブルプレーと惜しくもダブルプレートはならなかったが、好守備が見られた。

 

 

2023年

3月

07日

安川政好杯大会:弥勒少年野球クラブ決勝進出!2度目の優勝めざす❗

2022年11月12日(土)

安川政好杯大会準決勝

TEAM 1 2 3 4 TOTAL
 YOTSUKAIDO BLUE STARS
 MIROKU CLUB  10 

 弥勒少年野球クラブは、3回に打者10人を繰り出し6点を奪い決勝進出を決めた。

 1回に阿部のタイムリーで先制。3回にはフォアボールを足場に斉藤の2塁打など3本のヒットを得点に結びくけた。

 四街道ブルースターズは、毎回ランナーを出すが,得点位結びつけたのは2回の1点に止まった。

 弥勒少年野球クラブは、酒々井ビッグアローズと7年ぶり2度目の優勝をめざします。

 

 

2023年

3月

05日

安川政好杯大会:弥勒少年野球クラブ準決勝進出❗篠田亮汰選手のランニングホームラン❗

2022年11月6日(日)

安川政好杯大会3回戦

TEAM 1 2 3 4 5 TOTAL
 YUKARI BEARS
 MIROKU CLUB  × 4 

 弥勒少年野球クラブは、先制点ー追加点ーダメ押しと理想的なゲーム展開でユーカリベアーズを下し準決勝に進んだ。

 1回、フォアボールの白川を3塁において、阿部のスクイズで先制。3回には、相手エラーと阿部の今日2本目のバントヒットで1アウト3塁2塁に4番羽根井の1塁線ギリギリに転がすバントで,2塁ランナー斉藤をホームに迎え入れた。さらに、坂井の内野ゴロの間に阿部がホームを踏んで2点を追加しリードをひろげた。4回にも、篠田のランニングホームランでダメを押した。

 ユーカリベアーズは、1回1アウト3塁にスクイズ失敗でチャンスをつぶし。3回にもノーアウトのランナーを出しながらも得点にむつびつけることができない。4回には、1アウト3塁に3,4番に打順が回ったがセロ。5回に毛利がヒットで出塁、2盗3盗とバッテリを揺さぶり、山本の2塁打で1点に止まった。

 

 

2023年

3月

03日

2023大会運営の一部変更

2023年

3月

03日

佐野好大会:南志津ツインズ準決勝進出❗祝砲❗髙橋瑠音選手1号3ラン・ホームラン❗

2022年11月3日(木/祝)

佐野好大会3回戦

TEAM 1 2 3 4 5 6 TOTAL
 MANODAI GIANTS
 MINAMISHIZU TWINS  × 7 

 新人大会決勝戦では、涙を飲んだ南志津ツインズは、相手投手の立ち上がりを攻め、2アウト3塁2塁のチャンスに3連打して4点。4回には、高橋瑠音(ると)の3ランホームランで追加点を奪い間野台ジャイアンツの追撃をかわして準決勝進出を決めた。

 間野台ジャイアンツは、初回に温井のヒットと成澤の2塁打で先制点。しかし、4回に1アウト3塁2塁のチャンスに追加点を奪えず、6回に2アウト3塁、2塁に平野、関の連続2塁打で3点を奪うにと止まった。

 

 

2023年

2月

24日

安川政好杯大会:酒々井ビッグアローズ決勝進出!松本龍迅祝砲!

2022年11月3日(木/祝)

安川政好杯大会準決勝

TEAM 1 2 3 4 5 TOTAL
 CHIBA YANKEES
 SHISUI BIG ARROWS  ×  

ホームラン 酒々井ビッグアローズ:松本龍迅1号

 

 前半は点の取り合いとなり、後半に酒々井ビッグアローズが3本のヒットを集めて逆転に成功、千葉ヤンキースの追い上げをかわし決勝進出した。

 千葉ヤンキースが先手を取り、逆転された2回にはフォアボールの春高を2塁に置いて橋本が3塁打して追いつき、井上の内野ゴロの間に橋本がホームインして逆転。2アウトから前田のヒットと大須賀の3塁打などで3点を奪い再逆転。

 酒々井ビッグアローズも負けてはいない。そのウラに松本藍斗がデッドボールで出塁、野手のミスが重なって3塁に進み、渡辺の内野ゴロでホームイン。さらに、フォアボールの井上を2塁に置いて、松本龍迅1号2ランホームランで同点に追いついた。

 4回には渡辺のヒットを口火に井上の2塁打、蒲田のタイムリーヒットで3点を奪い逆転した。5回には、3回からマウンドに上がった松本龍迅投手が3番4番を三振に取り逃げ切った。

 

 

2023年

2月

19日

佐野好大会:神明ウイングス逆転勝利❗ベスト8進出❗

2022年10月29日(土)

佐野好大会2回戦

TEAM 1 2 3 4 5 TOTAL
 SHINMEI WINGS
 OJIDAI SEAGULLS  5 

 神明ウイングスは、5回に4本のヒットを集中して一気に逆転勝利!

 3点差で迎えた5回、フォアボールとデッドボールでつかんだ3塁2塁に2番岩井が右中間を破る2点タイムリー3塁打。さらに、道上のライトゴロで同点に追いついた。山城はフォアボール。杉山、石出の連続2塁打で2点を追加して逆転。

 王子台シーガルスは、毎回ランナーを出すがヒット2本。2回以降はノーヒットに押さえ込まれた。

 

 

2023年

2月

15日

安川政好杯大会:四街道ブルースターズ!ベスト4❗準決勝は弥勒と対戦❗

2022年10月29日(土)

安川政好杯大会2回戦

TEAM 1 2 3 4 5 TOTAL
 MANODAI GIANTS
 YOTSUKAIDO BLUE STARS × 7 

 四街道ブルースターズは、3回に5つのフォアボールを足場に10人を繰り出し6点を奪い準決勝に進出した。準決勝は、弥勒少年野球クラブと対戦する。

 同点で迎えた3回、デッドボールで出塁の竹野内を3塁に置いて、仲田の3ストライクを空振り、キャッチャーのパスボールで3塁ランナー竹野内を迎え入れて先手を取った。

 間野台ジャイアンツもすぐに取り返した。宍倉が1塁ライン際にゴロ、これが1塁悪送球を誘って出塁、ワイルドピッチで同点とした。

 3回、四街道ブルースターズは、デッドボールで出塁の竹野内が2盗のあとピッチャーの2塁けん制悪送球で3塁に進み、パスボールで逆転のホームイン。さらに、河島のタイムリー、押出しのフォアボールにワイルドピッチで3点を拾い試合を決めた。

 

 

2023年

2月

13日

佐野好大会:千代田ヤンガース!ベスト8進出!池田晴太選手の2ランホームランで祝福!ユーカリベアーズ山本暖和ホームランで締めくくる!

2022年10月23日(日)

佐野好大会1回戦

TEAM 1 2 3 4 5 TOTAL
 SAKURA NADESIKO G.B.C
 OJIDAI SEAGULLS × 17 

 試合途中に降り出した雨で中断、天候回復後もグランド不良のため、特別継続試合(サスペンデッドゲーム)となりました。

 スコアーは、佐倉なでしこ女子野球クラブ1点、王子台シーガルス4点。2回ウラ、王子台シーガルスの攻撃、ノーアウト1塁、3塁で試合再開です。

 王子台シーガルスは、3番森川がフォアボールを選んで満塁。相手バッテリーミスでさらに得点を重ねた。

 なでしこは、3回に白川のタイムリー2塁打、4回にも戸村の2点タイムリー3塁打などで懸命に追い上げた。4回には、キャップテン古川がヒットを放ち最終戦を締めくくった。

 

 

2022年10月23日(日)

佐野好大会2回戦

TEAM 1 2 3 4 TOTAL
 YUKARI BEARS
 CHIYODA YOUNGERS  12 

 千代田ヤンガースは、初回に打者10人を繰り出して6点を奪うと2回以降も毎回得点を奪いベスト8に進出した。

 1回、3連続フォアボールで満塁のチャンスに4番佐々木がセンターを破り走者一掃の3点タイムリー2塁打。さらに、井桁のレフトフェンスを越える2ランホームランで得点を重ねた。

 ユーカリベアーズは、この失点を何とか取り戻そうと懸命にバットを振った。2回には山本のスクイズ、フォアボールの大竹は、2盗3盗とバッテリーを揺さぶりワイルドピッチを誘って2点目のホームを走り抜けた。3回には山本の1号ホームランで奪った。

 

 

問い合わせ

試合スケジュールの調整依頼の連絡はこのコーナーをご利用ください。ご意見,ご質問,メッセージ等々についてもこのコーナーからお願いします。

クリック!
クリック!

 

佐倉中央ライオンズクラブ

佐倉むらさきライオンズクラブ