佐倉リーグ選抜ユニホーム

佐倉リーグ選抜選手ユニホーム授与式 2017年5月28日

2017第2回秋本真利杯争奪若葉区選抜VS.佐倉リーグ選抜定期戦開会式 2017年7月17日 桜木ライオンズグランド

2017第2回秋本真利杯争奪若葉区選抜VS.佐倉リーグ選抜(5年生)定期戦 2017年7月17日 桜木ライオンズグランド

2017第2回秋本真利杯争奪若葉区選抜VS佐倉リーグ選抜(6年生)定期戦/閉会式2017年7月17日 桜木ライオンズグランド

小城和(みつわ台ホープス)2ランホームラン

山本快(千城台レッドシャーク)2打席連続エンタイトル2塁打

2017第2回秋本真利杯争奪佐倉なでしこ女子野球クラブVS若葉区女子選抜定期戦 2017年7月17日 桜木ライオンズグランド

 7月17日(月・祝)、2回目を迎えて、大会名を交流戦から「定期戦」に格上げして、今後も大会を開催していくことになりました。

 今大会から、5年生選抜と女子選抜にも優勝杯が授与されることになりました。

 9時からの開会式は、若葉区選抜6年生チームを先頭に、全出場選手が元気に入場行進、大会実行委員長・秋本真利(衆議院議員・国土交通大臣政務官)から、「若葉区、佐倉の精鋭選手たちの気迫あふれるプレーを期待しています」と激励のあいさつのあと、両チーム各学年と女子選抜のキャップテンが選手宣誓を行い熱戦の火ぶたが切られました。

 6年生選抜では、若葉区選抜・古城和(こじょう かず)選手が、レフトフェンスを越える大会1号ホームラン。また、山本快(やまもと かい)選手もあわやホームランかと思われるエンタイトル2塁打を2打席連続と、打力に勝る若葉区選抜が2年連続優勝を飾りました。

 5年生選抜、女子選抜も健闘むなしく敗退。

 来年は、この悔しさをバネに勝利めざしてがんばろう!

 

佐倉リーグ選抜編成のための選手推薦のお願い

 

 第2回秋本真利杯若葉区選抜・佐倉リーグ選抜交流大会が717日(月・祝)に開催されます。ついては、選抜チーム編成のため各チームから選手のご推薦をお願いします。

 

1.選手推薦人数 6年生3名以内、5年生3名以内

2.推薦期限 422日(土)

3.推薦書提出先 佐倉リーグ事務局

       指定の用紙で事務局まで送付ください。

4.選抜選手発表 57日(日)に各チームに連絡します。

5.選手選抜方法

 各チームから推薦された選手から6年生選抜福島監督(内郷スターズ)、5年生選抜渡辺監督(弥

   勒少年野球クラブ)が中心となり選抜します。

   6年生選抜チームの選手には、ユニホームを貸与します。

6.選抜選手による合同練習(フォーメイション、サインの確認)を5月、6月、7月に各月12時 

 間で行います。詳細は後日ご連絡します。

 

2回秋本真利杯若葉区選抜・佐倉リーグ選抜交流大会概要

 日 時 717日(月・祝)

     9時 開会式

    10時 5年生選抜

    13時 6年生選抜

   *スケジュールは予定です。

 場 所 桜木ライオンズグランド

 チーム編成 6年生18名、5年生20

 

 

2017佐倉リーグ定期戦選手名簿.pdf
PDFファイル 79.6 KB
2017定期戦佐倉なでしこ女子出場選手名簿.pdf
PDFファイル 53.8 KB
2017定期戦スタッフpdf.pdf
PDFファイル 56.7 KB
定期戦スケジュール.pdf
PDFファイル 55.9 KB
定期戦大会特別規定.pdf
PDFファイル 70.4 KB

問い合わせ

ご意見,ご質問,メッセージ等々についてはこのコーナーからお願いします。

クリック!
クリック!

 

佐倉中央ライオンズクラブ

佐倉むらさきライオンズクラブ

    千葉審判協会

   審判員派遣します